終わったー!!!
すべてのレコーディングが終わった!!!!
ああ、とりあえず年内の仕事は一段落だなー。
いやーこれはすごい作品になるよ。
最高傑作間違いない。
やったーーー!!!!!
2011年12月29日
レコーディング終了!
posted by Tokyo Common Sense at 19:01| Tokyo Common Sense
|

ラジオ日本でSmile!が流れるよ!
明日、ラジオ日本の番組『ROCK RUSH RADIO』で、
Tokyo Common Senseの[Smile!]が流れます!!
【放送日時】
2011年12月29日(木) 25:00-26:30
【ROCK RUSH RADIO】
1422MHz JORFラジオ日本 毎週木曜深夜1時〜2時30分(25時〜26時30分)放送中!!
パーソナリティ: TAKEMI/YUKKY
夏に発表した作品が、
こんな形で取り上げてもらえるなんて嬉しいな。
Smile!よくやった!
時間は遅いですが、もし聴ける方がいらっしゃいましたら、
ちょっと聴いてみてください。
あの曲、結構長いので、フルサイズで流れることはないと思うんだけど。
あと、録音できる人がいたら、
録音して送ってください…。駄目か。
Androidでラジオって録音できるのかなー??
んんー。
Tokyo Common Senseの[Smile!]が流れます!!
【放送日時】
2011年12月29日(木) 25:00-26:30
【ROCK RUSH RADIO】
1422MHz JORFラジオ日本 毎週木曜深夜1時〜2時30分(25時〜26時30分)放送中!!
パーソナリティ: TAKEMI/YUKKY
夏に発表した作品が、
こんな形で取り上げてもらえるなんて嬉しいな。
Smile!よくやった!
時間は遅いですが、もし聴ける方がいらっしゃいましたら、
ちょっと聴いてみてください。
あの曲、結構長いので、フルサイズで流れることはないと思うんだけど。
あと、録音できる人がいたら、
録音して送ってください…。駄目か。
Androidでラジオって録音できるのかなー??
んんー。
posted by Tokyo Common Sense at 02:07| Tokyo Common Sense
|

2011年12月26日
カマンベール ジャケット
僕からのクリスマスプレゼント[カマンベール]、みんな聴いてくれたかな?
iTunesに入れて聴いたりするとき、
画像がついてないと寂しいかなと思って、
簡易的なジャケットを用意しました。

よかったら取り込んでおいてください!
iTunesに入れて聴いたりするとき、
画像がついてないと寂しいかなと思って、
簡易的なジャケットを用意しました。

よかったら取り込んでおいてください!
posted by Tokyo Common Sense at 01:17| Tokyo Common Sense
|

2011年12月24日
ウイリアムとカマンベール
12月23日、吉祥寺プラネットK。
ウイリアムのサポートメンバーとしてギターを弾いてきました。
もともとウイリアムのファンだった僕としては、
緊張のステージでしたが、
結果としてはすごく良いライブだったし、無事に終えることが出来てホッと一息。
まだまだ良くなれそうなメンバーだったので、
同じ編成でまたライブをやることになりそうです。
よかったら遊びにきてね。
そして!!!
12月24日は、
僕からのささやかなクリスマスプレゼント[カマンベール]が、
みなさんのもとへ届く日ですよ!!!
昨日完成したばかりです、はっきり言って。
で、いろんなところで、
12月24日の10時だとか12時だとか適当なことを書いてしまい、
どれが正しい情報なんだよはっきりしろ俺!という感じだったので、
ちゃんと決めました。12月24日12時です。お昼の12時です。
メールマガジンに登録しているはずなのに、メールが届かない!!
とか、そういったことがありましたらご一報ください。
お楽しみに!!!
ウイリアムのサポートメンバーとしてギターを弾いてきました。
もともとウイリアムのファンだった僕としては、
緊張のステージでしたが、
結果としてはすごく良いライブだったし、無事に終えることが出来てホッと一息。
まだまだ良くなれそうなメンバーだったので、
同じ編成でまたライブをやることになりそうです。
よかったら遊びにきてね。
そして!!!
12月24日は、
僕からのささやかなクリスマスプレゼント[カマンベール]が、
みなさんのもとへ届く日ですよ!!!
昨日完成したばかりです、はっきり言って。
で、いろんなところで、
12月24日の10時だとか12時だとか適当なことを書いてしまい、
どれが正しい情報なんだよはっきりしろ俺!という感じだったので、
ちゃんと決めました。12月24日12時です。お昼の12時です。
メールマガジンに登録しているはずなのに、メールが届かない!!
とか、そういったことがありましたらご一報ください。
お楽しみに!!!
posted by Tokyo Common Sense at 04:34| Tokyo Common Sense
|

2011年12月23日
ギターやキーボードのレコーディング
いろいろありすぎて書くのが遅くなってしまった!!
12月20日には、
Tokyo Common Senseの新作へ、
ギターやキーボードを録音していました。
この日は、僕がエンジニア的な役割をやったので、
先日のリズム録音のときみたいに暇じゃなくて、
写真を撮る余裕がなく、ちょっと少ないです。

ライブでもおなじみ、天才ギタリスト秋場くん

キーボードを弾きに駆けつけてくれた天才高校生、藤田さん

写真を撮らせてくれなかった天才ピアニスト持山翔子ちゃん

弾けないピアノを必死に弾く僕
なんかもう、みんなスーパープレイ連発しすぎで怖い。
こんなのはっきり言って贅沢な作品が出来上がるに違いないです。
早く聴いてもらいたい!!!!
P.S.
そして、12月21日。
昨日は何をしていたかというと、
12月24日にプレゼントするクリスマスソング[カマンベール]の録音をしていました。
いろいろ遊びすぎちゃって、
笑いがとまらないひどい作品を作ってしまったので、
絶対聴いてほしいです!!
この曲は、12月24日10時、
Tokyo Common Senseメールマガジンに登録してくださっている方へのプレゼントです。
まだの方へぜひ登録してみてね。
12月20日には、
Tokyo Common Senseの新作へ、
ギターやキーボードを録音していました。
この日は、僕がエンジニア的な役割をやったので、
先日のリズム録音のときみたいに暇じゃなくて、
写真を撮る余裕がなく、ちょっと少ないです。

ライブでもおなじみ、天才ギタリスト秋場くん

キーボードを弾きに駆けつけてくれた天才高校生、藤田さん

写真を撮らせてくれなかった天才ピアニスト持山翔子ちゃん

弾けないピアノを必死に弾く僕
なんかもう、みんなスーパープレイ連発しすぎで怖い。
こんなのはっきり言って贅沢な作品が出来上がるに違いないです。
早く聴いてもらいたい!!!!
P.S.
そして、12月21日。
昨日は何をしていたかというと、
12月24日にプレゼントするクリスマスソング[カマンベール]の録音をしていました。
いろいろ遊びすぎちゃって、
笑いがとまらないひどい作品を作ってしまったので、
絶対聴いてほしいです!!
この曲は、12月24日10時、
Tokyo Common Senseメールマガジンに登録してくださっている方へのプレゼントです。
まだの方へぜひ登録してみてね。
posted by Tokyo Common Sense at 02:26| Tokyo Common Sense
|

2011年12月19日
ゴーダチーズカレー
昼過ぎから野地裏のリハーサルへ、夜はウイリアムのリハーサルへ、
2つのバンドをハシゴして一日を終えました。
ウイリアムは最後のリハ。
12月23日、吉祥寺プラネットKです。
とてもいい感じ!


そして昨日の話。
先日、夢で見た街[加護園]のゴーダチーズカレーについては、
blog[加護園(かごえん)]に書いた通りですが、
実際にゴーダチーズカレーを出しているお店の情報を提供してもらえたので、さっそく行ってみました。


夢で見たゴーダチーズカレーと実際のゴーダチーズカレーは少し違ったけど、
美味しかったし、なにより食べ損ねたものを食べられたので、お腹と心が満足しました。
ゴーダチーズカレーにありつけてよかったー。
2つのバンドをハシゴして一日を終えました。
ウイリアムは最後のリハ。
12月23日、吉祥寺プラネットKです。
とてもいい感じ!


そして昨日の話。
先日、夢で見た街[加護園]のゴーダチーズカレーについては、
blog[加護園(かごえん)]に書いた通りですが、
実際にゴーダチーズカレーを出しているお店の情報を提供してもらえたので、さっそく行ってみました。


夢で見たゴーダチーズカレーと実際のゴーダチーズカレーは少し違ったけど、
美味しかったし、なにより食べ損ねたものを食べられたので、お腹と心が満足しました。
ゴーダチーズカレーにありつけてよかったー。
posted by Tokyo Common Sense at 03:34| Tokyo Common Sense
|

2011年12月17日
1月8日にライブ活動を再開します!
10日に録音したリズムに合わせて、
部屋でアコースティックギターや歌を録音する日々です。
エレキをアンプにつないだりもしてます、部屋なのに。
昨日、ウイリアムの第2回リハにも行ってきたけど、
すごく良い感じ。
12月23日のウイリアムライブも楽しみです!
さてさてさて!!!!
そして、Tokyo Common Sensのライブが決まりました。
レコーディング期間を経ての初ライブでありながら、
2012年のTokyo Common Sense初のライブ。
場所は1月8日 三軒茶屋グレープフルーツムーン。
中ノ森BANDのドラマーとして活躍されたcheetaさん率いる[symmetriez]の主催イベントです。
詳細は届き次第お知らせします。
みんな来てね!!!
部屋でアコースティックギターや歌を録音する日々です。
エレキをアンプにつないだりもしてます、部屋なのに。
昨日、ウイリアムの第2回リハにも行ってきたけど、
すごく良い感じ。
12月23日のウイリアムライブも楽しみです!
さてさてさて!!!!
そして、Tokyo Common Sensのライブが決まりました。
レコーディング期間を経ての初ライブでありながら、
2012年のTokyo Common Sense初のライブ。
場所は1月8日 三軒茶屋グレープフルーツムーン。
中ノ森BANDのドラマーとして活躍されたcheetaさん率いる[symmetriez]の主催イベントです。
詳細は届き次第お知らせします。
みんな来てね!!!
posted by Tokyo Common Sense at 03:18| Tokyo Common Sense
|

2011年12月14日
おーはらグッジョブ
そうそう、ソーシャルの時代って面白いなっていう話なんだけど、
東京大学のある音楽サークルに、
黒赤ちゃんのコピーをやってるバンドがあるらしいんだよ。
彼らがtwitter上で話していたのは、
なんでも[おーはら]という男の子にすすめられて黒赤ちゃんを聴き始めて、
それで気に入ってくれたということらしいんだけど、
大学生の間で黒赤ちゃんがまだ聴かれているということが嬉しくて、
つい[おーはらグッジョブ!]って、彼らにコメントしちゃったんだよね。
そしたら、半分呆れられながら、
黒赤ちゃんのボーカルからコメントきた(笑)!!とか盛り上がってくれて。
おーはらグッジョブっていうフレーズも、
なんか面白かったみたいで、まあ喜んでもらえたなら良かったなーと思いつつ、
彼らの動向が気になっちゃって密かに見守ってる自分がいたりする。
自分の名前で検索するの好きでよかったって思いました。
こっそりライブ観に行っちゃおうかなー。
とりあえず、おーはらグッジョブ!!
みんなもおーはらを見習って、Tokyo Common Senseを広めるといいよ!
第二のおーはらは君かもしれない。
おーはら…、誰なんだよー(泣)
東京大学のある音楽サークルに、
黒赤ちゃんのコピーをやってるバンドがあるらしいんだよ。
彼らがtwitter上で話していたのは、
なんでも[おーはら]という男の子にすすめられて黒赤ちゃんを聴き始めて、
それで気に入ってくれたということらしいんだけど、
大学生の間で黒赤ちゃんがまだ聴かれているということが嬉しくて、
つい[おーはらグッジョブ!]って、彼らにコメントしちゃったんだよね。
そしたら、半分呆れられながら、
黒赤ちゃんのボーカルからコメントきた(笑)!!とか盛り上がってくれて。
おーはらグッジョブっていうフレーズも、
なんか面白かったみたいで、まあ喜んでもらえたなら良かったなーと思いつつ、
彼らの動向が気になっちゃって密かに見守ってる自分がいたりする。
自分の名前で検索するの好きでよかったって思いました。
こっそりライブ観に行っちゃおうかなー。
とりあえず、おーはらグッジョブ!!
みんなもおーはらを見習って、Tokyo Common Senseを広めるといいよ!
第二のおーはらは君かもしれない。
おーはら…、誰なんだよー(泣)
posted by Tokyo Common Sense at 03:30| Tokyo Common Sense
|

カモシカプール
吉祥寺WARPで行われたカモシカプールのワンマンライブを観てきました。
相変わらずの彼らだったけど、
頑張っている姿を見れてよかったなと思いました。
個人的にはHくんが書いた曲っていうのが好きだったな。
六甲おろしっていうやつだっけ。
会場には乾君の親戚一同が大集結していて、
久しぶりの再会に謎の大盛り上がり。
黒赤ちゃんでは、ツアーのときに泊めてもらったりお世話になって、
それからしばらく会う機会がなかったので、挨拶できて良かったなー。
カモシカプールまだ見てない人は、
是非応援してあげてくださいね。
さて、
明日は秋場くんを僕のゴミ部屋(最近ではアトリエと呼んで自分をなぐさめている)に呼んで、
ギターアレンジ大会をひらくのでいろいろ支度しなきゃ!
てかアトリエとサトエリ似てない?
P.S.
12月24日、Tokyo Common Senseメールマガジン登録者の方へ、
クリスマスソング[カマンベール]をプレゼントしちゃキャンペーン真っ最中です。
いまならまだ間に合うよー!
相変わらずの彼らだったけど、
頑張っている姿を見れてよかったなと思いました。
個人的にはHくんが書いた曲っていうのが好きだったな。
六甲おろしっていうやつだっけ。
会場には乾君の親戚一同が大集結していて、
久しぶりの再会に謎の大盛り上がり。
黒赤ちゃんでは、ツアーのときに泊めてもらったりお世話になって、
それからしばらく会う機会がなかったので、挨拶できて良かったなー。
カモシカプールまだ見てない人は、
是非応援してあげてくださいね。
さて、
明日は秋場くんを僕のゴミ部屋(最近ではアトリエと呼んで自分をなぐさめている)に呼んで、
ギターアレンジ大会をひらくのでいろいろ支度しなきゃ!
てかアトリエとサトエリ似てない?
P.S.
12月24日、Tokyo Common Senseメールマガジン登録者の方へ、
クリスマスソング[カマンベール]をプレゼントしちゃキャンペーン真っ最中です。
いまならまだ間に合うよー!
posted by Tokyo Common Sense at 02:58| Tokyo Common Sense
|

2011年12月13日
加護園(かごえん)
昨日夢で見た街が忘れられない。
家に帰るためにバスに乗ったら、
反対方向のバスに乗ってしまったらしく、
山の方へ行ってしまうんです。
バスを間違えたことに気付いたのは終点の1つか2つ前くらい。
中途半端に何もない停留所で降りるより、
終点の大きな駅まで行ってから、
引き返したり、電車に乗り換えたりする方が賢いと思って、バスに乗り続けていると、
[加護園(かごえん)]という素敵な街に着いたんです。
山の中にあるのに綺麗な建物がたくさんあって、
お洒落なカフェとか、中華料理屋さんとかがある。
山に横浜があるような感じ。
せっかく来たんだから、加護園でご飯を食べていこうと思って、
しばらく歩いたところに見つけたのが、
オーガニックな雰囲気のカフェで、
立て看板に[ゴーダチーズカレー]と書かれていて、もう超美味しそうなんだよね。
店に入るには、木製のハシゴで地下に降りなくてはならないという、
謎の構造になっているのも気に入ったし、店員の女の子が可愛いのもGOOD!
迷わずにゴーダチーズカレーを注文して、
食べる前に目が覚めてしまったという。
残念すぎる。泣きたい。
起きてすぐ、加護園について検索してみたけど、
どうやら加護園という街はなさそう。
もう一度行きたいなぁ。
加護園という土地を知っている人がいたら教えてください。
ところでゴーダチーズカレーって一般的なもの?
調べたら普通にあるみたいだから、絶対食べに行くよ!
家に帰るためにバスに乗ったら、
反対方向のバスに乗ってしまったらしく、
山の方へ行ってしまうんです。
バスを間違えたことに気付いたのは終点の1つか2つ前くらい。
中途半端に何もない停留所で降りるより、
終点の大きな駅まで行ってから、
引き返したり、電車に乗り換えたりする方が賢いと思って、バスに乗り続けていると、
[加護園(かごえん)]という素敵な街に着いたんです。
山の中にあるのに綺麗な建物がたくさんあって、
お洒落なカフェとか、中華料理屋さんとかがある。
山に横浜があるような感じ。
せっかく来たんだから、加護園でご飯を食べていこうと思って、
しばらく歩いたところに見つけたのが、
オーガニックな雰囲気のカフェで、
立て看板に[ゴーダチーズカレー]と書かれていて、もう超美味しそうなんだよね。
店に入るには、木製のハシゴで地下に降りなくてはならないという、
謎の構造になっているのも気に入ったし、店員の女の子が可愛いのもGOOD!
迷わずにゴーダチーズカレーを注文して、
食べる前に目が覚めてしまったという。
残念すぎる。泣きたい。
起きてすぐ、加護園について検索してみたけど、
どうやら加護園という街はなさそう。
もう一度行きたいなぁ。
加護園という土地を知っている人がいたら教えてください。
ところでゴーダチーズカレーって一般的なもの?
調べたら普通にあるみたいだから、絶対食べに行くよ!
posted by Tokyo Common Sense at 03:16| Tokyo Common Sense
|
