前回、7月31日のライブから、
会場で配られるTokyo Common Senseのアンケートを新しくしまして、
その中にこのような項目を用意しました。
Tokyo Common Senseに質問はありますか?
真剣に悩んでblogでお答えします。
少し遅れてしまいましたが、
7月31日分のアンケートから2つの質問に答えてみたいと思います。

デコ汗がハンパじゃなくて毎日本当に真剣に悩んでいます。
どうしたらよいでしょう。対策でも、ごまかし方でもいいです。
回答
まず「デコ汗」っていう言い方があんまり綺麗じゃないので、
「おでこの汗」くらいにしてみた方がいいと思います。
それだけで気分が違うと思います。
対策についてはちょっと分からないのですが、
ベビーパウダーを塗ると汗をかかないと聞いたことがあります。
あとはイケメンシートを使うか怖い話を聞くのがいいと思います。
稲川淳二をiPodに入れてずっと聞いてみるなんてどうですか?

今後の活動再開スケジュールについて
2枚目のCD発売の予定はありますか
やさしい飛行機をCDに入れてください
メンバーのソロ活動のしょうかい
回答
今後の活動ですが、
9月6日に新宿JAMというところで、Tokyo Boot Up!のプレイベントに出ます。
そして11月8-10日のどこかで、Tokyo Boot Up!のメインイベントに出ることになっています。
(メインイベントの詳しい日程は決まり次第お知らせします!)
CDの発売というのは、大人たちの気分とかいろいろな要因が重なるので、
いつどうなるかはアーティスト側で決められることではなかったりしますが、
近いうちに新メンバーで録音した作品を作って、なんらかの形で発表したいなと思っています。
前作「Summer Fool」はフランスの配信サイトZimbalamを利用していますが、
ここの考え方がとても素敵なので、次回もここから配信するような気はしてます。
やさしい飛行機は1st 配信アルバム「ワンマンショー」に収録されていますが、
いまのメンバーでのアレンジもとても気に入っているので、
機会を見つけて、もう一度録音したいなーという思いはあります!
そして各メンバーのそれぞれの活動についてですが、
まず、ずっと一緒にやってくれているベースのキックは、
うちの他に、キョロザワールドやWonderwonder、はしぐちかずひろさんのバックで弾いていたりします。
めきめき売れっ子になってきてますので大注目です。
ドラムのチャボさんは、
僕の以前のバンド「黒赤ちゃん」で一緒に活動していたメンバーですので、
Youtubeなどで「黒赤ちゃん」と検索すると、チャボさんの音が聴けたりします。
(もちろん若い頃の僕も)
現在は、Tokyo Common Senseの他に、群馬県でいくつかバンドを組んでいます。
その中の一つに、ガスマスクを付けたインストバンドというのがあって、
僕も一度見たことがありますが、とても格好良いです!
ギタリストじょりくんは、
green noteというアコースティックユニットのメンバーで、
CDも出ていますし、Youtubeでも映像が見れますので、チェックしてみてください。
最近ではソロでの弾き語りも始めていて、こちらもとても良いですよ!
Tokyo Common Senseではまだ登場していませんが、
実は彼はアコースティックギターがすごく上手なんです。(弾いてほしいなぁ)
もう一人のギタリストちこちゃんですが、
彼女はミケトロイズというバンドのギタリストとして活動しています。
Tokyo Common Senseではおとなしく弾いていますが、
ミケトロイズでは別人のように発狂しているので、こっちも必見です!
最近では野外ロックイベント「BAYCAMP」への出演が決定しているなど話題沸騰中のバンドです!
P.S.
みなさま
9月6日のライブでも同じアンケートを配りますので、
ぜひ質問を考えてきてください!