スマートフォン専用ページを表示
<<
2014年06月
|
TOP
|
2014年08月
>>
2014年07月30日
2.5D
渋谷2.5Dで行われた、
Faint⋆Starデビューシングルのリリースパーティーへ行ってきました。
2.5Dという場所、
僕の歌詞が冴え渡ることでおなじみ「レ・ミ・ラ」の、
MVを撮影した場所だとか。
5月の新宿タワレコインストアライブに引き続き、
Faint⋆Starのライブを観るのは二度目でしたが、
相変わらず、楽曲もパフォーマンスもステキすぎました。
デビューシングル、
タワーレコード 総合シングルチャート 3位
オリコン デイリーチャート 16位
を記録したそうです。おめでとうございます!
posted by Tokyo Common Sense at 23:58|
Tokyo Common Sense
|
koboreteshimattamizunoyouni
昨夜のblog
にも書いた通り、本日(日付変わって昨日)は、
Faint⋆Star「koboreteshimattamizunoyouni」発売日。
タワーレコード新宿店の様子。
posted by Tokyo Common Sense at 03:46|
Tokyo Common Sense
|
2014年07月29日
【本日発売】Faint⋆Star「レ・ミ・ラ」作詞させていただきました
本日、7月29日にリリースされる、
Faint⋆Starのデビューシングル「koboreteshimattamizunoyouni」収録、
M-3「レ・ミ・ラ」の作詞を担当させていただきました。
今作、玉井健ニさんとの共作となっており、
いつも一人寂しく黙々と作詞作曲をしている身としては、
非常にドキドキする体験でした。
「レ・ミ・ラ」以外の収録曲についても、
ため息が出るほどの名曲ばかり。
(しかもバラエティに富んでいる!)
2014年最大の要チェックCDです!
ぜひお店で手に取ってみてください!
M-3「レ・ミ・ラ」
M-2「Sleeping In Your Car」
M-1「koboreteshimattamizunoyouni」
Tokyo Common Senseとしても、
久しぶりの実験的なポップスを制作中です。
こちらもお楽しみに!
posted by Tokyo Common Sense at 01:40|
Tokyo Common Sense
|
2014年07月09日
7/6 代々木Barbara
7月6日、代々木Barbara。
Tokyo Common Senseのライブがありました。
こちら楽屋でのひとこま。
ちこちゃんが自身のバンド「ミケトロイズ」の関西ツアーに出掛けていたため、
この日、Tokyo Common Senseは久しぶりの4人編成。
ロックバンドらしいロックバンドの形での演奏となりました。
僕も久しく踏んでいなかったディストーションを踏んでみたり、
(ギターの音をギャーっとさせるやつ)
ロックバンドらしいことを地味にいろいろとやりました。
次回のライブは、
おなじく代々木Barbaraにて8月17日、
これまた久しぶりの弾き語りライブが決まっております!
僕以外はみなさん普通にバンドだそうですので、
どうやらしっとりばかりもしていられなさそうな感じです。
夕涼みと夏の中間報告に、ぜひ遊びにきてください!
posted by Tokyo Common Sense at 00:17|
Tokyo Common Sense
|
プロフィール
Tokyo Common Sense 松野恭平
2005年3月 「黒赤ちゃん」のVocal,Guitarとしてデビュー
2010年6月 「Tokyo Common Sense」としてソロ活動を開始
Official Website
最近の記事
(03/31)
子どもの誕生日 そして「ドラゴン、家を買う。」放送直前
(03/27)
ノルミンダンスとフィーアンドベルベット
(03/04)
つぼみ大革命「最強つぼみDX」
(02/14)
笠原弘子『It’s So!!!!!』Music Video
(02/03)
えのぐ / It’s 笑 time!
カテゴリ
Tokyo Common Sense
(1001)
過去ログ
2021年03月
(3)
2021年02月
(2)
2020年11月
(1)
2020年10月
(5)
2020年09月
(3)
2020年08月
(1)
2020年07月
(2)
2020年05月
(4)
2020年03月
(1)
2020年02月
(1)
2020年01月
(5)
2019年12月
(6)
2019年11月
(5)
2019年10月
(1)
2019年09月
(5)
2019年08月
(2)
2019年07月
(7)
2019年06月
(2)
2019年05月
(5)
2019年04月
(3)
2019年03月
(4)
2019年02月
(2)
2019年01月
(4)
2018年12月
(1)
2018年11月
(2)
2018年10月
(1)
2018年09月
(1)
2018年08月
(2)
2018年07月
(5)
2018年06月
(5)
2018年05月
(1)
2018年04月
(4)
2018年03月
(4)
2018年01月
(2)
2017年12月
(3)
2017年11月
(3)
2017年10月
(12)
2017年09月
(5)
2017年08月
(5)
2017年07月
(8)
2017年06月
(5)
2017年05月
(4)
2017年04月
(3)
2017年03月
(7)
2017年02月
(4)
2016年12月
(2)
2016年11月
(2)
2016年09月
(1)
2016年08月
(2)
2016年07月
(7)
2016年06月
(3)
2016年05月
(1)
2016年04月
(4)
2016年03月
(1)
2016年02月
(3)
2016年01月
(2)
2015年12月
(1)
2015年11月
(5)
2015年10月
(1)
2015年09月
(3)
2015年08月
(1)
2015年07月
(4)
2015年06月
(2)
2015年04月
(1)
2015年02月
(2)
2015年01月
(5)
2014年12月
(2)
2014年11月
(8)
2014年10月
(7)
2014年09月
(3)
2014年08月
(2)
2014年07月
(4)
2014年06月
(2)
2014年05月
(5)
2014年04月
(11)
2014年03月
(8)
2014年02月
(8)
2014年01月
(17)
2013年12月
(12)
2013年11月
(6)
2013年10月
(9)
2013年09月
(10)
2013年08月
(9)
2013年07月
(9)
2013年06月
(11)
2013年05月
(16)
2013年04月
(8)
2013年03月
(14)
2013年02月
(12)
2013年01月
(16)
2012年12月
(13)
2012年11月
(4)
2012年10月
(17)
2012年09月
(23)
2012年08月
(16)
2012年07月
(13)
2012年06月
(14)
2012年05月
(14)
2012年04月
(12)
2012年03月
(15)
RDF Site Summary
RSS 2.0
Seesaa
ブログ