2月26日
盟友Mellow Symphonyの来日公演に、
3曲ギターで参加してきました。

彼と会うのがすでに3年前の来日ぶり、
そのときはセッションをしていないはずなので、
(僕とメロウと中根大輔くんの3人でご飯を食べただけのはず)
彼と音を合わせるのは、さらに数年プラスで5年ぶりくらい?
で、しかもリハーサルなしのぶっつけ本番だったにも関わらず、
会った瞬間、演奏を始めた瞬間から、
週1で会っていた頃と同じようにすっとタイムスリップしてしまうから、
人と人というのは不思議なものだなーと思いました。
ちなみに、これがMellow Symphonyをカナダに送り出す前の、
送別会的な、井の頭公園での飲み会的な。
このあとにラストライブがあったのか、この公園が最後だったか。
2012年の映像です。
どこかの老師が言っていただけど、
「心じゃよッ!」ということなんですよね。
時間や距離はそれほど大きな問題ではないのかも。
会場にはこんな懐かしい面々も。

パインズマインズの3人や、高橋ベホイミヒロキンスキーくんなど。
そして、3月5日には、
Mellow Symphonyと中根大輔くんの2マンライブ。
こっちは観客として遊びにいきました。

中根くんも考えてみれば3年前のあの日ぶり。
会場にはウイリアムで一緒に演奏をした、ズクナシのブサンパちゃんも。
余談1
あ、そういえばウイリアムの新譜がリリースされています。
すっかり書くのが遅れてしまっていたので、改めて書きます。
余談2
あと、楽曲提供をしたバンドじゃなもん!のアルバムが本日リリースです。
これもこのあと、別記事で改めて書きます。
中根くんもブサンパちゃんも、超久しぶりなのに、
会うと親友みたいな気分になってしまうのは、
まさに音楽の力という感じがします。
若い頃はよく分かっていなかったけど、
音楽ってすごいな〜。
Mellow SymphonyのTwitterを見てみると、
僕は会えなかったけれど、メロウ時代のベーシスト桃園くんとか、
他にも懐かしのメンバーが登場しているので、
メロウフリークの人はそっちもチェックしてみよう。
Mellow Symphony、また何年後かに。
posted by Tokyo Common Sense at 12:18|
Tokyo Common Sense
|